とうとうやって来ました
こんにちは コンチェ野芥店ウエダです!
ここ最近は大寒波も過ぎて
ちょっとは過ごしやすい日々が続いていますね。
でも去年の大雪が2月初めだったので
まだまだ油断は出来ないですね!!
そんな中、ついに昨日、
話題のアイツがお店にやって来ました!!
ホリスティックキュアドライヤー!!
前、オオムラがブログでご紹介していましたね
http://www.conche.jp/wp/9275/ (詳しくはこちら)
中身はマット質感なブラックで高級がありますね。
昨日のお昼頃に届いて早速、
お客様にも使っていたのですが。。。
実は我が家にも一台来たので
早速夜使ってみました!
まずはなによりも乾くのが早い!!
ブリーチ毛でなかなか乾かない私の髪でも
あっという間にドライが終わってしまいました(゜д゜)
そして私のこの多毛剛毛な髪の毛が
見事しっとりと収まってくれました!!
これ以上に嬉しいことは無いですね!!
朝もいい調子で朝のセットが楽になりましたね^^
お店でも今日から販売開始しています!!
気になるのはお値段だと思いますが。。。
こちらのドライヤーが¥22,000(税抜)になります!
ドライヤーにしてはいいお値段!と思いますが
コレだけの価値以上十分にあると思います^^
更にこちらのドライヤーを購入いただくと
こちらのエコバックもついてきます!!
旅行の小物入れにも使えていいですね^^
気になった方はお店でも
使っていますのでぜひ実感してみて下さい!
市販の黒染めをするとどうなるか?
どうもコンチェ野芥店の大村ですー。
今回は黒染めについて書きます。
今まで一度は黒染めをしたことがあると思います。それで髪を明るくしたい時に「あれ?明るくいかない。。。」
「色が希望の色じゃない。。。」なんてことも。黒染めに対してしっかり知識を持っておくことをオススメします。
知らないと大変なことに。。。。
美容室での黒染めと市販での黒染めの違い
まずは市販での黒染めについて。
誰が染めても黒くなるようにカラー剤が設定してあります。確実に黒くするためです。
赤と青と黄
の色素がたっぷりと入ってます。これが黒染めをした後に明るくしても明るくならない原因です。
この色素は青、赤、黄の順番で色が落ちてきます。黒染めしてちょっとしたら赤くなった方はこの青の色素が落ちたからと思います。
あと簡単に染まる設定になってますので、薬剤の力がMAXになってます。なので髪のダメージも出てきます。
美容室では赤と青と黄のバランスをコントロールして暗くして行きます。例えば今人気のアッシュグレーの色にしたいときは青を多く入れたりします。自然なダークブラウンは同じ量を入れて行きます。あとこんなことも可能です。一週間だけ黒くしたい時、一週間だけ黒くも出来ます。もちろんダメージさせないようにカラーの設定も出来ます。
このことを知っておくとカラーで失敗しなくなります。
必ず黒染めは美容室で
黒染めは簡単にできますが、その後が大変です。明るくしたくてもなりにくいですし、きれいな色味も出ません。
自分で染めると必ずムラになります。ムラになったら美容師でもムラになります。ムラを消すには時間とお金がかかります。美容師さんに最初からお願いしたほうが時間もお金もかかりません。
人気の外国人風アッシュグレーにするには?
黒染めで赤が残っている状態ではアッシュグレーはキレイには出来ません。アッシュをキレイに見せるカラーはここが大事です。この赤がない土台を作る事がアッシュグレーの近道です。
まずは美容師さんに相談を
キレイな髪を作ってくれるのは美容師さんしかいません。自分で染めず、美容室に行きましょう。
ぜひご来店お待ちしております。
思いよ届け~☆
どうも!コンチェ小田部店の幸せお届け人 ノミヤマ マコトです。
さて、2/1 と 3/5はいったいなんの日か皆様お分かりでしょうか??
実はこの日は僕ら美容師にとってとても大切な日なのでございます!!!
そう!この日は!!!!!
平成29年度美容師国家試験日なのですよ(^^)/
ちなみに2/1(正確には2/1から)は実技試験、3/5は筆記試験と2回もあるのですね~
いや~懐かしいですね~
僕ら美容師はみんなこの免許を持ってます。てか、
持ってないと働けません(*_*)
僕も10数年前に緊張しながら受けたもんでございます。
そして今年の試験、4月入社内定の子も当たり前ですが受けますw
ってことで・・・・
なんとみんなで応援色紙作ってみましたぁ~☆
全スタッフ一人一人書きました!
受けるのは怖いし不安なものです。。
僕らのメッセージを見て少しでも自信になってくれればなぁ~と思います(o^^o)
が、作成中ハプニングが・・・・・
一人、色紙に入りきらんでもれる・・・。
いや、仲間ハズレにはできません!!!大切なメッセージ!!!しっかりお届けしなければ!!!!
ってことで、
こうなりました。
裏面に参上w
しかも原店の吉田wwwそして似顔絵付き(デグチ作)
むしろ誰よりも目立つという豪華さですw
ところで気になるのが、メッセージ。
「る」入れ間違えることってあるのか・・・?
そんな疑問もいだきつつ、完成いたしました!
日頃の成果を出せば大丈夫です!!!
あとは落ち着いて臨んでくだされ~~~(^^)/
みんなで応援してるよ~♡フレーフレー☆
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
福岡市早良区で3店舗の美容室を展開するCONCHE。美容室コンチェが提案しているのは幸せなライフスタイルです。私達は美容師なのでヘアスタイルをつくりますが、私達が提供しているものはカット、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正をはじめとする技術やヘアスタイルではなく、ヘアスタイルを通じての幸せなライフスタイルだと思っています。ヘアスタイルを変えることによって家庭が明るくなったり、仕事の営業で商談がうまくいったり、彼氏に結婚を申し込まれたり、といった幸せなライフスタイルです。ヘアスタイルに愛情を込めてお客様が美容室にいる間だけじゃなく、家に帰った後の生活シーンをイメージしてデザインを提案していきたいと思っています。福岡市周辺(早良区、南区、西区、城南区、中央区)にお住まいの方はお気軽にお立ち寄りください。
◎美容室コンチェ原本店
福岡県早良区原5-2-34
ご予約:092-831-0606
9:00~19:00(カット最終受付18:00)
定休日:毎週月曜日
◎美容室コンチェ野芥店
福岡県早良区野芥2-1-63もち吉2F
ご予約:092-865-2600
10:00~20:00(カット最終受付19:00)
定休日:毎週月曜日
◎美容室コンチェ小田部店
福岡県早良区小田部1-12-1SKスプリングスガーデン2
ご予約:092-852-7707
9:00~19:00(カット最終受付18:00)
定休日:毎週月曜日
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ついに届きました!!!!
こんにちは☺小田部店ヨシザワです☺
私はまだ先週の餃子パーティーの余韻が抜けずにいます。。。☹
1週間たった今でも諭吉にメロメロでもうすでに会いたい。。。。。♡
ひとり暮らしなので家に帰った時の癒やしが欲しくなりますね☹
今のわたしの癒やしは韓国ドラマなのでそろそろやばいな・・・
と自覚してきました。。。笑
さて!前置きは置いときまして
ついに!!届きました!!!
以前からお知らせしていた
”ホリスティックキュアドライヤー”
今日から実際にお客様に使わせて頂いています ヘ(^o^)/
わたしたちも試してみました ☺
使ってみて思ったのは
☑ 乾くのが早い
☑ 手触りがしっとりになる
これを一番感じましたね~~~~!!!!
出てくる風の中に含まれている分子が目に見えない早さで振動している
らしく顔に当てるとリフトアップ効果もあるということで
もちろん試してみました ヘ(^o^)/
女子はこうゆうのには弱いですもんね♡
ビフォーアフターを撮ったらすごいわかりやすい結果も出ましたよ( ^o^)ノ
ビューティフル~~~♡
これも日々の積み重ねが大事だと思うので毎日頑張ります( ^o^)ノ笑
使ってみたいかたは気軽にお声かけくださ~~い!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
福岡市早良区で3店舗の美容室を展開するCONCHE。美容室コンチェが提案しているのは幸せなライフスタイルです。私達は美容師なのでヘアスタイルをつくりますが、私達が提供しているものはカット、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正をはじめとする技術やヘアスタイルではなく、ヘアスタイルを通じての幸せなライフスタイルだと思っています。ヘアスタイルを変えることによって家庭が明るくなったり、仕事の営業で商談がうまくいったり、彼氏に結婚を申し込まれたり、といった幸せなライフスタイルです。ヘアスタイルに愛情を込めてお客様が美容室にいる間だけじゃなく、家に帰った後の生活シーンをイメージしてデザインを提案していきたいと思っています。福岡市周辺(早良区、南区、西区、城南区、中央区)にお住まいの方はお気軽にお立ち寄りください。
◎美容室コンチェ原本店
福岡県早良区原5-2-34
ご予約:092-831-0606
9:00~19:00(カット最終受付18:00)
定休日:毎週月曜日
◎美容室コンチェ野芥店
福岡県早良区野芥2-1-63もち吉2F
ご予約:092-865-2600
10:00~20:00(カット最終受付19:00)
定休日:毎週月曜日
◎美容室コンチェ小田部店
福岡県早良区小田部1-12-1SKスプリングスガーデン2
ご予約:092-852-7707
9:00~19:00(カット最終受付18:00)
定休日:毎週月曜日
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★コンビニって…★
こんにちは!コンビ二大好きコンチェ野芥店のナカシマです。
聞いて下さい!!!!見てください!!!
コレ↓
この大量のマヨマヨをっっっ!!
コレは別に買ったわけではありません!!!
いつも通ってる某コンビ二で2000円チャージするとプレゼント的なもので……
たまたま、公共料金等の支払いもあったので、マヨネーズ貰えるなら、チャージしとくか!!的な
軽いのりでnanacoカードにチャージしたんです。
さぁ、お会計が終わって、マヨマヨ貰って、帰ろうかな?っと思った時に、店員さんが「9本ですねぇ~。」っと。
???何が??
私 「えっ?何がですか?」
店 「本日より2000円チャージごとにマヨネーズ一本差し上げてまーす♪」
私 「ごと?」
店 「はい♪ですので、マヨネーズ9本でぇーす!!」
私 「いやっ、いやいやいや!!!9本も要らんやろぉ((~_~;))一本で大丈夫です。」
店 「そんな事言わずに。せっかくなんで♪」
っとそんなやり取りをしたのを覚えてます。
私 「えー?!これ、賞味期限いつまでやろう?」 裏を見てみると……
私 「2017/5/27…….。って短っっ!!!もう半年ないやん!!!9本も消費できるわけがない!!!」
店 「….。せっかくなんで…..。」
まぁ、野芥店メンバーに配ればいいや!!っと思い、9本頂いて帰りました。
そして、さっそく、ライングループに問い合わせ。
待てども、待てども連絡なし…。
き、既読スルー…。だと…。
唯一、返信があったのは、上田のみ..。しかも、いらない…。
よし!!明日、もう一回みんなに聞こう。欲しいっていうのが恥ずかしいんだな。うん。間違いない!!
事情を説明し、
魚住宅へ2個
大村宅へ2個
浦田宅へ1個
旅立っていくことが決定しました。よかったよかった。WWW
まだ、残り3個あります。早いもの勝ちです。遠慮せずにぜひ!!!(笑)
こんなコンチェ野芥店でお待ちしてます。では!!!